人気ブログランキング | 話題のタグを見る

突然のスポ-ツ大会と学校給食

「月曜日はスポ-ツ大会です。
当日は市営グラウンド前全員集合。」
突然こどもがこの“スポ-ツ大会のお知らせ”プリントを
学校からもらってきたのが金曜日。
そんなの全然聞いてないんですけど。
先月の全教科の先生を含めた保護者会の時も(今後の指導案を説明する)
体育の先生はそんなことなんにも言ってなかったし。
イベント含めた年間指導計画って綿密に練ったりしないのか
 はたまた存在しないのか
不思議でしょうがない行き当たりばったり学校生活なんですね。笑
突然の先生やメンサのストライキもあるわけだし、
深くはあまり考えないようにしよう。

とはいえ市営グラウンドはバスで20分くらいのところにあって
こども一人で行かせるのはちょっと心配なので
今朝、予行練習してきました。過保護杉田かおる~

突然のスポ-ツ大会と学校給食_e0312749_20022885.jpg
昨日は日本の学校給食はどんなかんじ?という話題で盛り上がり、
去年訪れた江戸東京博物館で撮った写真を友達に見せました。
(展示はすべて食品サンプルでした。)
これは『1960年代の学校給食』
それまでコッペパンが定番だったのが食生活の向上に伴って
メニュ-がどんどん増えていったころ。


突然のスポ-ツ大会と学校給食_e0312749_20020280.jpg

『1970年代の学校給食』
洋食が一般化している様子がうかがえます。
なんでも漁業資源の枯渇が懸念され、オキアミの食用が模索されていたそうで
真ん中はオキアミ入りチ-ズロ-ルフライ。
オキアミってくじらのごはんだとばかり思ってましたが。。。
そんな当時の状況がメニュ-にも反映していたのですね。

これでちょと頭をかすめたのがミラノ万博でも出展していた
国連食糧農業機関(FAO)の『近い未来の食糧危機を昆虫食が救う』
次世代給食は『昆虫の食糧保障、そして環境への貢献』的な能書きと伴に
カブトムシや芋虫がメニュ-になる日がやってくるやもしれません。


突然のスポ-ツ大会と学校給食_e0312749_20013634.jpg
『1980年代の学校給食』
家庭料理と大差ない健康に配慮したヘルシ-メニュ-。
ちなみに高野豆腐はワタクシの大好物であります。美味しそ-!


突然のスポ-ツ大会と学校給食_e0312749_20004789.jpg
『1990年代の学校給食』
食育の視点も加わり、より幅の広い献立に。
個人的な意見としては
大学芋とキウイでダブルデザ-ト万歳!な感じ。

突然のスポ-ツ大会と学校給食_e0312749_20001659.jpg
『2000年代の学校給食』
食育の幅が広がり、テ-ブルマナ-やコミュニケ-ション
メニュ-を通した異文化理解に配慮した献立が組まれるようになった。
この辺まで来ると、伊達なお母さんではお家でも提供できないようなハイレべル。
日本の学校給食の栄養士さんは凄い。これで一食240円とかでしょう?
なぜか給食不払いのニュ-スばかり聞こえてくるのが残念ですが
日本では給食は食育授業の一部という位置づけですよね、そこが素晴らしい。

余談ですが私の人生最後の日本の学校給食は大学生の時の教育実習でした。
『雪見だいふく』がフツ-に出てめっちゃ羨ましかった。笑


P.S. 今朝はミケ-レがこどもの自転車&スク-タ-を取りに来てくれるはずなんだけれども、
彼ナポレタ-ノで私たちのあいだでは“ミケ-レタイム”って呼んでるくらい
時間には無頓着で今回も朝のはずが来たのがお昼12時だった件




Commented by mackworld at 2017-04-09 14:43
■今の児童はこんなに美味そうな給食なのかー、紛れ込んで食べたいレベル。
オイラの時代はコッペパンに脱脂粉乳のクソまずいミルクだった、まだ家で
自分で作る昼飯の方がマシだった、米軍の配布飼料の産物だったから仕方なかったけれどね。
Commented by sankoyatsu at 2017-04-09 21:52
まっくさんへ
栄養はもちろん、塩分・脂質なんかもmg単位で計算されているス-パ-ランチ。
オトナの私でもお金払ってでもいいから食べたいんですけれど~
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by sankoyatsu | 2017-04-08 21:35 | おうち | Trackback | Comments(2)

山に暮らし山に生きる      山呼(sanko)のブログ


by 山呼 (sanko)